4月24日から5月6日まで開催している日本株ファンダコンペですが、この記事に投稿された投資アイデアをまとめていきます。最新の投稿内容は#日本株ファンダコンペのハッシュタグからも見れるので、ぜひそちらもご覧ください。
日本株ファンダコンペの概要と楽しみ方
日本株ファンダコンペは自分で応募して皆の反応を見てみたり、面白いと思ったアイデアをいいねやRTで応援したり、いろんな楽しみ方ができます。
もちろん自分の投資の参考にするのも良いですし、日本株ファンダコンペで挙がっている銘柄をさらに深掘りしてブログやnoteの記事にするのもオッケーです。
アイデアを投稿した人も見ているだけの人も、皆さん自由に楽しんでもらえたら嬉しいです。
日本株ファンダコンペの概要はこちらをご覧ください。
-
-
第2回!日本株ファンダコンペを開催します
第2回日本株ファンダコンペの開催概要です。マクロ環境が不透明で相場があれている今だからこそ、個別銘柄と向き合って良い銘柄を探しましょう。日本株ファンダコンペは皆でファンダメンタル分析をしておすすめ銘柄を探しましょうという企画です。前回から賞金も大幅アップしているので、皆様ぜひ奮ってご参加ください。
エントリー銘柄の分析
master_kさんがエントリー銘柄の収益性や割安感、成長力などを横断して分析してくれました。超力作の記事です。新しい気付きがあると思うので、ぜひ読んでみてください。
会計士のもりさんが、会計士ならではの視点でエントリー銘柄を分析してくれました。僕はあまり見ていなかった視点だったので新鮮でした。
企業分析の際、個人的には有報の事務連絡者に記載される担当者の継続性を見ています。
管理部は内側を常に見ているので、管理部メンバーが安定している会社は良い会社だと思ってます(勿論、例外あり)。#日本株ファンダコンペ で挙げられた会社で過去5年間責任者が変わらない会社を調べてみました。 pic.twitter.com/BN4A9WC9nK— もり まさや ┃ 会計士・税理士 (@MoriMasaya1) April 28, 2020
会計士のもりさんより分析の着眼点についてコメント頂きました。
もりさんのコメント
投資家の皆様の窓口として、また開示文書の責任者として会社を代表する方ですが、日頃スポットライトはあたりません。ですが、ここに記載される方は通常会社のことを一番良く知っており、開示される数値にプライドを持たれています。
この方が続けたい、と思う会社は良い会社だと思います。一方で経営者からのプレッシャーが強く、自身の思う数値を投資家の皆様に開示できない場合、真っ先に退職される立場だと思います。投資家の皆様が思う良い銘柄なのかは正直わかりませんが、中長期的な力をはかる表には出てこない1つの情報だと思っています。
この他、エントリー銘柄に対する分析も絶賛募集中ですので、皆さんもぜひやってみてください。企業お横断して比較すると、今まで見えていなかった新しい視点に気づくこともあるので、おすすめです。
皆の投資アイデア(銘柄コード順)
1414 ショーボンドHD
1414 ショーボンドHD
「造らない建設会社」【概要】
橋梁、道路などインフラ補修工事の専業。補修材料の開発・販売から施工まで一貫体制。【ポイント】
①高収益
②高財務
③今後の日本のトレンドに一致
→老朽化インフラの補修が社会課題https://t.co/igiszlrhXs#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/mXwu7T0jsy— ふでひげ@WUG (@hudehigesan) May 3, 2020
1434 JESCOホールディングス
1434 JESCOホールディングス
●ベトナム中心にASEAN諸国のインフラ工事全般請負 特に5G期待
●ベトナムとの太いパイプ
●コロナ後中国、いち早く経済始動
●前期赤字、今期黒転予想
●時価総額 19億
●配当利回り 4.2%#日本株ファンダコンペ https://t.co/QP3N5XfmTg— ヘルオーBB (@71717h) April 27, 2020
1717 明豊ファシリティワークス
#日本株ファンダコンペ
【1717】明豊ファシリティワークス
○建築に関して発注者支援を行うニッチな業界でトップ
○高ROE 14.7%
○自己資本比率75%超
○有利子負債0
○7期連続増配見込み
○利益率は年々上昇中
○従業員の平均年収が高い
○働き方改革関連銘柄https://t.co/FFF4iW4Yhw— SASHI-FI (@APM_sashi55555) May 1, 2020
1952 新日本空調
1952新日本空調
①三井系空調設備工事会社。微粒子可視化など独自技術有す
②今期受注適正水準、既設改修順調
③塗布するだけで既存空調設備の抗菌化塗料など材料あり
④PER14.35、PBR1.25と割高感なし、自己資本比率46.6%
⑤直近上方修正、株価は上場来高値付近#日本株ファンダコンペ— 三角浜(逆張り禁止) (@sankakuhamax) April 29, 2020
2173 博展
2173 博展
イベント展示、販促
1)12月末時点で受注残47億
2)ROE 33.6%、ROA 7.9%
3)時価総額25億
4)23日のIRでコロナの影響軽微とのコメント
5)50周記念イベントでブランド向上https://t.co/vkAqo5Kwvv— まる (@muku1999lemon21) April 24, 2020
2303 ドーン
①銘柄名:2303 ドーン
防災・防犯に強いGISシステム開発企業②理由
●財務健全性
●コロナの影響軽微、連続増配
●ASPクラウドサービス拡大により、営業利益(及び営業利益率)が伸び続けている
●ROE10%
●好調の成長背景 ※続くhttps://t.co/SmAmbjlpCt pic.twitter.com/C6dbunUac5— 富 (@sentray) April 28, 2020
2352 エイジア
2352 エイジア
CRMアプリSWの開発・販売、コンサル等
時価総額 55億円10期連続増配
営業利益率20%超
5年で売上・利益ともに約2倍
FY20予想:前期比14%増収、20%増益
per予16、pbr3.2
自己資本比率80%、有利子負債ゼロhttps://t.co/ICZAydYZxJ— toshi🐪 (@life_neway) April 27, 2020
2374 セントケアホールディングス
初参加です!
■銘柄
セントケアホールディングス【2374】■理由
・売上総利益率は伸び悩むも、売上高、売上利益は伸ばしている
・2020年3月期通期予想ではROE9%、自己資本比率46.5%上記の通りファンダ面では物足りないが、医療福祉サービス業で将来性〇優待クオカード有!#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/qFm2AWNkLF
— みお@兼業長期投資&子育て!! (@mio30571) May 6, 2020
2385 総医研ホールディングス
2385 総医研ホールディングス
・下記の理由から株価は2〜3倍の上昇余地あり
・5つの事業セグメントからなるが、営業利益のほとんどは化粧品
・化粧品は中国への越境ECがメイン
— k@株アカウント (@k_kabu2020) April 25, 2020
2413 エムスリー
https://twitter.com/mtynIT/status/1253598731355615233?s=20
2477 手間いらず
#日本株ファンダコンペ 参戦
・銘柄
2477 手間いらず・理由
①ホテル銘柄の連れ安で激安
②収入源がホテル管理システムの月額課金なのでコロナでの売上への影響は軽微
③オリンピックに向けホテル新設増で新規顧客増
④ホテルの閉鎖も政府支援により少ない
⑤驚異の成長率と利益率68.6%
続く)— ふなさん (@fun00555129) April 24, 2020
2588 プレミアムウォーターホールディングス
・銘柄名
2588 プレミアムウォーターホールディングス・おすすめの理由
✅堅調な新規契約件数、保有契約件数
✅コロナによる影響小
✅業界1位を支える営業力
✅開拓余地を十分に残した魅力ある市場https://t.co/MmDkqm33ny#日本株ファンダコンペ— スライム (@Investor_555) May 6, 2020
2930 北の達人コーポレーション
#日本株ファンダコンペ
【2930】北の達人コーポレーション
健康・美容商材の自社ECを通じた企画・販売。いわゆるD2C企業。オススメ理由
1️⃣高利益体質
→粗利率75.8% 、ROE45.4%(借入がなく、財務レバレッジをほぼ使わず高水準)
2️⃣Cash rich
→Net Cash40億(総資産59億ファブレスで設備不要)
続く— Shirazu (@Yomi_shirazu) May 4, 2020
3031 ラクーンHD
3031
ラクーンHD💹5yCAGR
売上+11.5%
営利+14.3%【コロナ追風に事業拡大】
1️⃣BtoB EC
・国内
出展契約2.1倍増↗️
・越境
マスク/衛生用品 受注急増↗️2️⃣フィナンシャル
・売掛保証
資金繰り危惧する企業の需要増↗️
※一方デフォルト増加リスク有#日本株ファンダコンペ https://t.co/PcbWrAgtYh pic.twitter.com/5KHeuwEEe1— mizuki (@yanagi_trade) April 26, 2020
3064 MonotaRO
【 #日本株ファンダコンペ 】
MonotaRO(3064)
①1Q決算(1-3月)
製造業・建設工事業・自動車整備業が落ち込むも新型コロナウイルス関連商品を求める個人顧客の登録増
②製造業・建設工事業・自動車整備業が落ち込むもが全体ではほぼ年初計画通りに進捗— KabuLink☆エース☆ (@perfectdarkace) May 3, 2020
3182 オイシックス・ラ・大地
【3182】オイシックス・ラ・大地
✅安全に配慮した有機野菜や簡単調理の「ミールキット」の食品宅配サービス
✅足下では巣ごもり消費の影響で受注急拡大
✅4/30には時短特化の新サービス開始
✅ROE17.2% 自己資本比率51.9%
✅時価総額584億円#日本株ファンダコンペhttps://t.co/EvjIVok7tG
— 大根キング@サラリーマン投資家 (@daikonking) May 4, 2020
3194 キリン堂ホールディングス
https://twitter.com/rurihakobe1/status/1257506942810910727?s=20
3221 ヨシックス
素人で初参加です。 #日本株ファンダコンペ
3221 ヨシックス
高ROE19.8%なのにperは、11.6倍
(鳥貴族は39.9倍)現在コロナで落ちてるので、自粛解除後のリバウンドと会社の成長で、ダブルで期待できる。
自己資本比率も67.5%と高い
(鳥貴族は42.5%)
2500円くらいは早期に 狙えるのでは?— iguacu313 (@iguacu313) May 1, 2020
3252 日本商業開発
おすすめ銘柄
■銘柄名
・3252 日本商業開発■おすすめの理由
・PER 8.03倍、PBR 1.12と指標は過去3年で最安レベル
・配当利回り4%程度、更に株主優待(ジェフグルメカード)があり、優待利回りは5%以上
・チャートも上昇トレンドで25MAの上でもみあい、乖離率も低い続く
— そらそうよ (@maroondialect) April 27, 2020
3277 サンセイランディック
◆銘柄
3277 サンセイランディック◆理由
・「底地」専門に不動産売買
・ニッチ企業
・空き家問題で今後必須になる(と予想
・優待が「非常用食品パン」 ←◆気になる点
・今期決算会社予想が保守的
・仕入れ件数が直近実績で若干減少傾向(「所有権」伸びれば相殺? pic.twitter.com/AyuBIpDKCL— お侍さんの素@INV730隊 (@osamurai3939) April 25, 2020
3328 BEENOS
#日本株ファンダコンペ
3328 BEENOS
・時価総額117億円vsネットキャッシュ40億円➕営業投資有価証券(ベンチャー投資)226億円と割安。PER6倍、PBR1倍
・株価は軟調
・本業は越境ECで、コロナ下の1〜3月に過去最高益を記録
・傘下のブランディアはコロナで買取額↑
(続く)https://t.co/bP3XJztrPn pic.twitter.com/ci3q0oqmaS— ピンク饅頭 (@massooo_b) May 2, 2020
3377 バイク王&カンパニー
#日本株ファンダコンペ
コロナ短期地味銘柄
①銘柄
3777 バイク王&カンパニー
②理由
配当2.7%。PBR0.7倍
有利負債0.03倍で財務良好
中古バイク大手
ガソリン安
宅配バイク増
通勤バイク増
新車バイク供給減
冬場冬眠業態コロナ影響無
冬貯めた在庫の市場価値増
電話したときのIR担当が女性 https://t.co/g0Daqui3wV— プロント反省中 (@oqoobo) April 24, 2020
3391 ツルハHD
#日本株ファンダコンペ に参戦します。
銘柄【3391-ツルハHD】
おすすめ理由
❶ドラッグチェーンNO.1
❷27期連続増収
❸買収成長だが杏林堂のように地域ブランドを残す
❹原価の安い薬で儲け食品で客寄せ
❺ドラッグストア市場は20年成長ツルハではなく2位?のウエルシアでもありだと思う pic.twitter.com/cf4sLqQ1mp— シルビアSlack (@infinez1) May 3, 2020
3416 ピクスタ
保有株で恐縮ですが参戦します。
3416ピクスタ
デジタル素材のマーケットプレイス運営理由
★強み
競合を圧倒するコンテンツ数
定額制によるストックビジネス★成長性
売上高成長率CAGR 15%
時価総額27億★割安性
PER17倍https://t.co/pw6LUsOxEl— いちゅう (@ityuuSan) April 29, 2020
3437 特殊電極
【3437】特殊電極
特殊溶接のパイオニア。光通信の持分会社時間軸は長期~超長期。(∵流動性がない)
①市場が評価するときまで待つ。
②光通信が買い占めるまで待つ。
③特殊電極がMBOするまで待つ。
④経営陣が生まれ変わるまで待つ。https://t.co/TuOyJcrUEX— 黒炭つかお (@m14cato) May 2, 2020
3528 プロスペクト
■銘柄名
3528 プロスペクト■理由
・(Jトラストの藤澤信義氏主導)による経営再建思惑
・臨時株主総会(6月1日)
・定時株主総会(6月末)
・主要株主側の株式保有18.89%
・ENGIEとペレットの長期供給契約を締結
・世界有数の木質ペレット製造流通業者Pinnacleと提携予定 pic.twitter.com/nQQlaG8uZC— Multi_layer (@Multi_layer) April 27, 2020
3558 ロコンド
#日本株ファンダコンペ
応募させて頂きます銘柄
【3558】ロコンドおすすめ理由
・過去10年で売上高は約10倍
・独自の新EC倉庫『e-3PL』が稼働、問合せ増
・TVCM等の投資期を終え、今後は成長期へ
・ヒカル、宮迫とコラボ商品で話題性アップ
・靴だけに留まらず、アパレルや物流としても注目— 北乃あいす@投資家くまだ (@ice_north765) April 26, 2020
3639 ボルテージ
✨3639 ボルテージ💕
コロナでお家🏠から出れないそこの貴方にはこちら!
ボルテージの恋愛ゲーム💕
英語版もあるので、ロックダウン中の外国のしともOK!✨
バーチャだから濃厚?接触ちても安全!きゃっ!きゃっ!
(優待もあるの内緒らよ!)https://t.co/hKVb0gmULI#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/MXNszHRDtp— 🌹✨りったん🍑✨ (@rittan7733) April 25, 2020
3665 エニグモ
#日本株ファンダコンペ
◼️銘柄名
3665 エニグモ◼️おすすめの理由
🔹会員数、取扱高ともに📈で増益増益当たり前
🔹売上高前期比 +15.4%
🔹営業利益前期比 +25.6%
🔹営業利益率 44.2%
🔹ROE 28.9%
🔹EPS 2年で2.3倍
🔹自己資本比率 83.4%
🔹有利子負債 0
🔹PER 21.6倍 pic.twitter.com/Pt59ktZWyP— ごろんちゃん@サラリーマン投資家 (@goron__chan) April 25, 2020
3697 SHIFT
#日本株ファンダコンペ
3697 SHIFT■推奨理由
①ソフトウェアテスト市場のポテンシャル
②利益成長:売上1.5倍,営業利益2.5倍(上期)
③積極的な投資による急成長
④機関投資家の保有50%→株価堅調https://t.co/ldgONxfbum各項目の詳細は下のツイートで順次説明していきます↓↓ pic.twitter.com/zLx6GEwQ11
— Sui@成長企業分析 (@Sui_investor) April 24, 2020
3712 情報企画
①銘柄
情報企画 3712専門的な業務支援システムを銀行向けに販売する会社
②オススメ理由
・企画からコンサルティングまでを請けることで営業利益率は36%
・PER9.1倍
・自己資金比率80%超え
・実は不動産もやってる③この企業の弱点
下に続く↓ #日本株ファンダコンペ https://t.co/XUT3MOUdlc pic.twitter.com/WGv1JdhGBM— かろん@高校生投資家 (@kabukaron) April 24, 2020
3741 セック
#日本株ファンダコンペ に参戦します。
銘柄【3741-セック】
おすすめ理由
1⃣リアルタイム技術の専門集団。創立50年。
2⃣交通・防衛・医療・官公庁向け他、宇宙関連も注目。
3⃣値崩れしており狙い目。
4⃣業績堅調。利益率高。勢いあり。
5⃣PER 22.4倍, 自己資本比率 82.3%https://t.co/amYeps8N2E pic.twitter.com/QH94DCZ3p2— 茶鳥™ (@Chatherine_bot) April 26, 2020
3768 リスクモンスター
#日本株ファンダコンペ
他の方の銘柄もすごく勉強になります
自分のホールドから
3768 リスクモンスター
与信情報提供サービス
決算分析システム提供事業等
✅コロナショック後は与信情報需要アップも?
✅月額課金の安定収入
✅時価総額67億円
✅営業利益率16%、安定成長https://t.co/PmgrGLbDSu— ATS (@invest_climber) May 5, 2020
3772 ウェルスマネジメント
銘柄 3772 ウェルスマネジメント
理由
①PER3.3
②用地買収し不足状態の高級ホテルへのリニューアル事業。
③ホテル関連で売られているが、内実、安くホテルを買い叩ける追い風。数日前上方修正
④浮動株10%
⑤パナソニックHとリート組成https://t.co/itwV9jd2DU#日本株ファンダコンペ— いすやん (@HIrUUIuPboDhedE) April 25, 2020
3826 システムインテグレータ
▪️3826 システムインテグレータ
EPR請負開発·Web関連中心のパッケージソフト販売保守
◈自己資本比率:68.1%
◈有利子負債ゼロ
◈ROE:20.3% ◈ROA:13.9%
◈全拠点で支障なく在宅ワーク実施
◈アフターコロナでも収益拡大が見込める事業内容
※続くhttps://t.co/pK0xw2Bpib— 白ごはん (@sng_tnk) May 3, 2020
3834 朝日ネット
3834 朝日ネット #日本株ファンダコンペ
大学生目線のコロナ関連銘柄!
ネット接続サービスの会社大学のWeb授業で必須サービスのmanabaを提供
IoTの発達により、契約者数上昇継続
株主還元
配当性向5割超え財務
2006年のIPO以来、黒字の企業
自己資本比率 87.7%https://t.co/9aMKHFWdQd— 金融エクスプローラー (@FIN_explore) May 5, 2020
3841 シーダット
https://twitter.com/ponchiwork/status/1253833793695186944?s=20
3902 メディカル・データ・ビジョン
3902メディカル・データ・ビジョン
医療データを扱う会社
小型だが初期投資が回収時期に入りつつ配当も開始。業績は二桁増フォローの風続く
ROE高く、コロナを機に刮目度がUP
個人投資家が入りやすい価格#日本株ファンダコンペ
https://t.co/221ZBRKnHH— レイアップ (@kt52750381) April 27, 2020
3925 ダブルスタンダード
ダブルスタンダード【3925】
・ビッグデータ
・データクレンジングに強み
・オンライン本人認証(eKYC)にてSBIグループと提携・売上増加率26.6%予想(前期40.8%)
・営業利益率前期30.8%
・ROE27.7%(前期34.0%)
・自己資本比率82.3%
・有利子負債0#日本株ファンダコンペ https://t.co/8IbJKBk12q— 小川敦史@犬×庭×AI・IoT (@ogawaa1218) May 2, 2020
3939 カナミック
https://twitter.com/uDdsARoxPXRMD5v/status/1256427393385816066?s=20
3941 レンゴー
#日本株ファンダコンペ 参戦
📍3941 レンゴー
コロナ時代を乗り切る大本命🐴
✅段ボール国内シェア3割!EC需要📦
✅20年3月期売上高、各利益とも過去最高
✅自社開発のセルガイアはマスクにも利用
✅リーマンを派遣の正社員化で乗り切った経験
✅PER 7.48 #原油安メリットhttps://t.co/SjtjDgVT01 https://t.co/0dd2OR1jh9 pic.twitter.com/VmF74es9ic— マッサ👀/ #コロナで会社クビ 😊 (@m_a_SS_a) April 24, 2020
3969 エイトレッド
保有株ではないですが、注目株。
【3969】エイトレッド
①働き方改革、テレワーク関連、業務効率化のワークフローソフト開発②4/23 決算開示
6期連続増収、9期連続増益③営業利益率36%、自己資本比率76.6%、ROE15.4%、流動比率458%
https://t.co/TI7NsCMiZF pic.twitter.com/TJxmxvhHkw— 金平糖の株の粒焼き (@konpeito_kabuuu) April 26, 2020
【エイトレッド】
✅リモートワークおよび紙申請・承認(ワークフロー)の電子化という今が旬のテーマ
✅業績よし
✅財務よし
✅withコロナとafterコロナで2度美味しい獲得した賞金はコロナ前線で活躍する医療関係か子育て支援関連へ寄付しますhttps://t.co/tTsmDZRrpU
— もーもー😷 (@_moooo_moooo_) April 27, 2020
エイトレッド。ワークフローソフト専業。顧客別にカスタムしない、自前で営業部隊を持たない。なのに、トップシェアが取れる強さ。ストック型の中でも業務に関わるので解約され辛く、AgileWorksは10年間で解約ゼロ。#日本株ファンダコンペ https://t.co/Z76uQ6mRCh
— チェキ (@miyauchi12345) May 2, 2020
3983 オロ
#日本株ファンダコンペ
過去の主力銘柄で参戦してみます
オロ3983
この銘柄で3バガー掴み取りました!
今でも魅力的と思います。
☑️クラウドERPが主力事業
☑️売上は半分程度だが、利益は8割以上この部門がたたき出してる
☑️アカウント数と導入企業数は右肩上がり
☑️クラウドなのでストック型
続く— かいとん (@kaiton_kabu) May 2, 2020
3993 PKSHA Technology
【3993/株式会社 PKSHA Technology】
企業情報 - 株式会社 PKSHA Technology/バフェット・コード:https://t.co/0Gbt2Rs39L#日本株ファンダコンペ
— 鮋證券 (@kasagoshouken) May 1, 2020
4023 クレハ
おすすめの銘柄(自己の保有銘柄以外から選定)
■銘柄名
・4023 クレハ■おすすめの理由
・PER 5.63倍、PBR 0.46倍と指標面で割安
・直近3年で最低水準
・配当利回りは4.15%と上々
・ROEは8.97%、営業利益は12.7%と経営効率性も高い
(続く) pic.twitter.com/KbwqAzSRgA— TAKEZO (@TAKEZO_JAPAN) April 25, 2020
4113 田岡化学工業
https://twitter.com/KEl98111661/status/1254690940280692737?s=20
4301 アミューズ
https://twitter.com/xysta/status/1253905297468317698?s=20
4326 インテージHD
#日本株ファンダコンペ に参加します。
4326 インテージHD
市場調査分野で大手のリサーチ会社です。
リーマンショック時でも業績が落ちず
ROE10%前後あり全体的に指標は右肩上がり。
現在750円前後で買いやすく100株で優待あり。
コロナの影響も小さいと考えてます。https://t.co/tjgKf2fKKq— 順1 (@965EppqK6JpORFr) May 3, 2020
4327 日本SHL
GAB、CAB、玉手箱などの適性テストを提供する日本SHL(4327)
採用や人事評価に必要不可欠で需要があり、スウィッチングコストも高いため、安定的な成長が見込める。
✅5年CAGR売上+5.7%、EPS+7.0%
✅営利率42.2%、純利率28.9%、ROE17.7%https://t.co/l7TRMIVwJn#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/RNhRHni4TO— Ryuta Ichinose (@ryu_progressive) May 3, 2020
4397 チームスピリット
#日本株ファンダコンペ 参戦&初ツイ
チームスピリット【4397】
withコロナぶっささり銘柄
・勤怠、就業、工数管理、経費精算、稟議、カレンダー、SNSを1つのクラウドシステムで実現
・導入・ランニングコストが他社より安く、リモート補助金(上限450万円)追い風かhttps://t.co/iwz9MSvxEQ pic.twitter.com/IKa6Ely8za— ryukilog (@ryukilog) April 27, 2020
4423 アルテリア・ネットワークス
#日本株ファンダコンペ
4423 アルテリア・ネットワークス - カーリッジ 投資ブログ https://t.co/guN5iPRyw0— カーリッジ (@courage0609) April 28, 2020
4425 Kudan
#日本株ファンダコンペ
遅ればせながら参戦!笑【銘柄〈4425〉Kudan 】
👇ワクワクしてしまう理由
❶AP(人工知覚)事業単一セグメント
❷今後幅広い産業での応用と普及が見込まれる
❸自動運転、モバイルセンサー、デジタルマップ、半導体領域に進出を目論む
❹テーマ性はAI関連ど真ん中
— ゴリウチ@株 (@2020Goriblog) May 5, 2020
4431 スマレジ
初めて参加してみます。
■銘柄
✅スマレジ【4431】(マザーズ)、時価総額294億円■理由
✅クラウド型POSレジを展開。約8万店が利用
✅フリーミアム・サブスクのストックビジネス展開
✅解約率0.6%程度
✅営業利益率28%・自己資本比率85.7%https://t.co/kx98M7wwuN#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/w66PxRQ3aY— ジン@配当と優待好き💹 (@jin_walletplus1) April 29, 2020
4441 トビラシステムズ
https://twitter.com/tsuburanatori10/status/1255333053620158469?s=20
4448 Chatwork
【 #日本株ファンダコンペ 】
Chatwork(4448)で参戦します!
注目ポイント
①テレワークで利用者増加が見込める
②優良ビジネスである
③3月時点でIPOセカンダリー投資先として魅力的だったテレワークを支える企業なので、今後もがんばって欲しいです!https://t.co/ycOpgoJXr9 pic.twitter.com/xgGx67dPuy
— にしけい 〜#30分企業分析〜 (@kabuotaku758) April 29, 2020
4480 メドレー
4480メドレーで #日本株ファンダコンペ 参戦
・医療関係向け人材サイト、オンライン診療を提供
・医療ICT化は国策
・営利黒字&投資余力十分
・オンライン診療の成長率高い&市場未開拓PER高いですが高成長期待の銘柄です
5/6の #ファイナンスラボ 勉強会 で詳細語ります^^https://t.co/gM4VN9xGPx pic.twitter.com/RwjCzeBrj7— いごはち@トコトンやるパパ (@igohachi88) May 3, 2020
4487 スペースマーケット
4487
スペースマーケット理由
・設立2014年1月
・6年目で黒字化達成
・時価総額82億
・自己資本比率62%
・社長は1976年生まれ44歳、筆頭株主
・テレワークの増加、サテライトオフィスの需要増#日本株ファンダコンペhttps://t.co/HJwDkLQnjl— かかし (@Yo_D_126) April 25, 2020
4488 AI inside
AI inside【4488】
①AI-OCRで国内シェアNo.1
②契約数激増中(19年末510→4月2000)
③サブスク型で安定収入
④変動費が少なく、さらなる高利益率が見込める
⑤PERは一見割高だが今期も高成長なら妥当な水準かもhttps://t.co/zT7hUlopns— さいおうがうま (@saiougauma13) April 24, 2020
4523 エーザイ
抗がん剤↑
過去最高益バイオジェン
アルツハイマー新薬の遅れ #日本株ファンダコンペ— ガチホ@やりたい事だけ…やる! (@gachihoclub) April 26, 2020
4574 大幸薬品
☆ 4574 大幸薬品
□ コロナ本格化前の2/10に上方修正&株式分割発表
→各地でクレベリン売切、更なる上方修正が期待□ 目視できない菌へは目視できる対策
→「クレベリン=感染管理◎」の文化が根付けば…□ 安定した経営体制
→自己資本比率77.5%、有利子負債0— しげしげ@株&節約で資産形成 (@mML4Q1do42LWga5) April 25, 2020
4582 シンバイオ
4582シンバイオ製薬
今期は売上30億、営業赤字50億
2021年1月1日から、エーザイに卸していた抗がん剤を直販化し売上90億に増加、黒字化予定。
今年5月に申請予定の追加適応が承認されれば、患者数売上高共に更に倍増を見込む。https://t.co/nK8RSLDkhA— 深圳 (@wic33649131) April 26, 2020
4746 東計電算
#日本株ファンダコンペ
東計電算
☑️自己率81.2%
☑️ROE 9.8%、ROA 7.9%
☑️PER 13.7倍、PBR 1.5倍
☑️業界特化の情報ワンストップSでガッツリ
☑️EPS成長、連続増配も配当性向は微増
☑️外国人・投信持株比率1桁➡️伸び可能
☑️自社DCでクラウドS開始➡️期待大
☑️IR消極的で地味➡️割安https://t.co/3GYxwLafxG— 圭壱@長期投資 (@keiichi_lti2013) April 29, 2020
4748 構造計画研究所
4748 構造計画研究所
○短期:防災、建設コンサル 中期:建設関連IOT 長期:MAASと幅広いテーマ。○カオス理論の第一人者と組んで特許など将来への投資も活発。
○PER12、配当が四半期ごとで4%、時価総額135億。コロナ後に自社株買い。https://t.co/JidMllbNHd
— かずょ (@kabu43) April 26, 2020
5194 相模ゴム工業
🎉相模ゴム工業
みんな知ってる!?あの企業
マーケティングと戦略が秀逸❗️①都道府県別の浮気率ランキングを調査&公表😅1位は埼玉!
②一人っ子政策で需要アップの中国へゴム輸出😱
いいね&RTが100超える度に投資マニュアルを1つずつ公開🎉#日本株ファンダコンペhttps://t.co/eDsRn3vHdM pic.twitter.com/uW1Gu7gy4u
— たりたり社長🦉投資銀行 (@taritariblog) April 24, 2020
5612 日本鋳鉄管
5612 日本鋳鉄管https://t.co/xirRz3VBii
JFE系列 鋳鉄管3位
昨年、構造改革を理由に大きく減損、販売価格の改善活動を断行。短期間での整理が進み、今期利益率回復傾向。
合わせて今年に入ってのスクラップ価格大幅下落。人員不足の緩和から利益率向上傾向
— 運馬場 (@nakahiro46) April 24, 2020
6071 IBJ
6071 IBJ
婚活界のドン
1)過去5年で売上3倍。高成長。
2)ROE 30.9%、ROA 13.5%、営業利益率15%、高利益体質。
3)ツヴァイを買収し株価が半額に。PER 13.9倍。
4)株主優待で相談所割引。配当あり。
5)天変地異で結婚願望高まる。婚活するなら今!https://t.co/JbN70UJjKN— おぐり (@mdghost5) April 24, 2020
6082 ライドオンエクスプレスHD
【6082】 ライドオンエクスプレスHD
◯巣篭もり消費期待大
◯PER14.94
◯競合他社に比べて反応薄
◯業績予想にまだコロナは、織り込まれていない。
◯コロナが収まっても五輪需要期待大
◯自己資本比率 50%超
◯主力の銀のさらは、待ち時間が
極端に増えた。#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/k2xze9dYsM
— 平凡な個人投資家 年収400万サラリーマン (@heibon97) May 2, 2020
6099 エラン
■6099 エラン
✅ストックビジネス
→解約率2.9%と低水準であり、基本的に増収路線。✅施設と利用者双方にメリット
→現場において、洗濯にかかる時間と労力が大幅に削減される。利用者は手ぶらで入院できる。✅成長余地の高さ
→開拓率がまだ5%(介護施設)。 pic.twitter.com/XKXqmMmOvu— ゆづ@小型グロース株 (@yudu_kabu) April 25, 2020
エラン(6099)
事業内容:病院・介護施設の入院・入所の際に必要な衣類・タオル類・日常生活品のレンタル
成長性:病院・介護施設の提携増
利便性:手ぶら入院可能(病院・介護施設・家族の負担減)
継続性:ストックビジネスとして安定・解約率の低さ#日本株ファンダコンペ
— クロスパール@ローコストで豊かな生活 (@crosspearl01) April 25, 2020
6161 エスティック
#日本株ファンダコンペ
6161エスティック✅高利益率
メーカーでは驚異の利益率26%!✅連続最高益
20/3期も増益で9期連続最高益✅ROE上昇
ROEが上昇傾向にある銘柄は買い!バフェットコードを見てもその傾向は一目瞭然✅割安性
PER7倍台、無借金、自社株買いも積極的https://t.co/ZngWhV7Trq— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) April 29, 2020
6184 鎌倉新書
#日本株ファンダコンペ
6184 鎌倉新書
•5年後みすえてで流れくる?
•戦後生まれ団塊の世代が75歳
•日本の平均寿命80歳強
•団塊の世代→貯えあり。
→PC、ネット、スマホもこれまでの高齢世代より使える
→自身のライフエンディングに対する投資、相続等の整理ニーズ多い
•アフターコロナ— Inu@そろそろ中間管理職やめたい (@bowwaw_yaken) May 3, 2020
6196 ストライク
ストライク 6196
今後、中小の業績悪化による事業継承型のM&Aが増加すると予想して注目https://t.co/gmRWXkFxFJ#日本株ファンダコンペ
— Daniel◝( ・'ω'・ )◟スッ… (@hebitsukai2283) April 25, 2020
6238 フリュー
#日本株ファンダコンペ
6238フリュー✅高配当
配当利回り4%+記念配当
優待あり!✅健全性
無借金経営、高い自己資本比率✅独自性
プリントシール機事業はほぼ独占状態✅割安性
PBR1.3倍、PER8倍https://t.co/Tp1kEtby1m— みそらいす (@misorice) May 6, 2020
6268 ナブテスコ
【6268】ナブテスコ
・自動ドア世界首位級
・コロナ禍で自動ドア需要増加
・一方で自動ドア関連部門の2020年12月期は前年度比12-13%減益見通し
・PER 14.81
・配当利回り(予)2.97%ナブテスコの企業情報 - 6268 / 東証1 / 機械 | バフェット・コード https://t.co/pPXFI6HWhx
— 亜魚 (@yayu1557) April 25, 2020
6291 日本エアーテック
・銘柄名
6291日本エアーテック・おすすめの理由
①感染症対策機器国内工場フル稼働
②新工場は来年稼働、需要増見込み
③中国依存度小
④自動車関連で提携や採用思惑
⑤電話の感触(当然ポジ目線)・バフェットコードhttps://t.co/jNmwUjJK04
#日本株ファンダコンペ pic.twitter.com/cSnyocAtQE
— セイバーさんはお怒りです (@angry_saber) April 24, 2020
6323 ローツェ
https://twitter.com/gorilla_fp1/status/1254783144470786049?s=20
6328 荏原産業
6328荏原実業
陰圧室事業、水処理関連保有
取引先は官公庁、医療関連施設
とコロナ影響↓を受けにくい底からの高値2275つけたあとのチャートもよく堅調
極端な物色気配なく、動きが静か時価総額145億
PER8.5 PBR0.95
と触りたくなるサイズ感https://t.co/jeN0nosfTI— 39🐻マスク着用😷 (@saku19870325) April 24, 2020
6535 アイモバイル
#日本株ファンダコンペ
◆銘柄
6535 アイモバイル◆理由
①時価総額132億に対して、ネットキャッシュ140億(現金140億、有利子負債は0)という、究極のバリュー株
②外出自粛によるwebの閲覧数増加が、業務のインターネット広告へポジティブに寄与すると予想https://t.co/JSoJoo5pzK— ただの投資家 (@mito88881) April 25, 2020
6564 ミダック
#日本株ファンダコンペ 参戦!
ミダック【6564】産廃処理銘柄
・長期的に見てもゴミ余りは必然で需要◎
・感染症廃棄物(医療機関から排出されるゴミ)の収集、運搬、処理も認可済み。
・営利毎年20%超上昇
・21年関東進出
・昨年12月東一昇格
・産廃処理市場規模5.3兆円https://t.co/ytpiONrv2g pic.twitter.com/YUbxrvfJdO— Sera (@Seraim402) April 25, 2020
6586 マキタ
6586 マキタ
・電動工具国内シェアトップ
・世界170国で販売し、海外売上
・リチウムイオンバッテリーをプロ用工具に採用したのは当社が初めて。2005年の製品化で大ヒット
・営業利益率13.2%、
・自己資本比率83.6%、毎年FCFが積み上がる
(続く)#日本株ファンダコンペhttps://t.co/OcwqdvvWKQ— zaim@企業分析専用 (@zaim20181375) May 4, 2020
6960 フクダ電子
6960 #フクダ電子
売上/営利伸び安定
ネットキャッシュ余裕
自己資本比率、有利子負債比率安全な好財務
投資と回収の好循環人工呼吸器をテーマに3/30上場来高値したが、再びPBR1倍へ落ち着き見せる
コロナ追い風の業績確認後に再度の波を期待— 烏天狗 (@karasutengu4989) April 25, 2020
7047 ポート
#日本株ファンダコンペ
初書き込みです。
7047 ポート
•キャリヤ系、ファイナンス系メディア
•就活生の1/3が活用、オンラインでの就活サポートで来年度の需要増期待!
•オムロンや東京女子医科大学との連携でオンライン診療開始!
•2018.3月〜収穫期入り!
per14.5
roe26.3
時価総額100億以下 pic.twitter.com/NGGUORKoIS— かりょうてん (@uchinanncyu21) May 5, 2020
7064 ハウテレビジョン
7064
ハウテレビジョン・外資就活ドットコム、Liigaの運営会社
・高学歴、ハイスペック人材に特化したサービス
・創業者も外資系金融出身でまだ30代
・斬新なサービスが多く、利用していて"面白い"時価総額24億
ROE 14%(実)
自己資本比率77%https://t.co/Q2Yhia2Awk pic.twitter.com/47FZYvUrIA— srin (@metal_resources) April 25, 2020
7065 ユーピーアール
7065ユーピーアール
物流、倉庫、人材不足での立ち位置絶妙見たら分かる(ちゃんと書け)
期末見通しはコロナ影響ほぼ無し
東証2部→1部期待
⚫今は買われすぎ#日本株ファンダコンペ— 三角浜(逆張り禁止) (@sankakuhamax) April 26, 2020
7520 エコス
#日本株ファンダコンペ に応募
7520エコス
1⃣スーパーマーケット(ドミナント戦略でお客さまを商圏で囲い込み安定。関東で113店舗。)→中長期の投資対象
競合比較で、
2⃣売上高営業利益率が高位で緩やかに上昇中
3⃣時価総額低い
4⃣高ROE
5⃣低PERhttps://t.co/XZRgM3Zd33 pic.twitter.com/ErX80G4XkR— あんどら@零細株主 (@giketsuken54) April 26, 2020
7725 インターアクション
⭕ 銘柄
7725 インターアクション⭕理由
・自動運転等に使用されるイメージセンサの検査用光源のシェアが世界一
・スマホ複眼化等による瞳モジュールの需要拡大
・売上高前年比132.9%
・営業利益24.8%
・ROE18.5%
・自己資本比率80.0%#日本株ファンダコンペhttps://t.co/8al6OSq4Nk https://t.co/L5fYJpPszM— ユユ (@yuyu_trader) April 24, 2020
7817 パラマウントベッド
#日本株ファンダコンペ
パラマウントベッド(7817)
・介護用ベッドでシェア7割
・医療・介護におけるベッド需要は今後も堅調
・事業間にシナジーがあり、高い利益率を誇る
・財務は健全、キャッシュリッチ
・社長が慶経卒参戦させていただきます。(いいね競ってます🙇♂️)https://t.co/p4R53wIlrE
— ベあキャピタル (@BearCapital21) April 24, 2020
8769 アドバンテッジリスクM
”ストレスで働けましぇーん”
に対応する
8769 アドバンテッジリスクM
・自粛解消後、社員のストレスチェック不可避
・”ストレスチェック”はこの一択
・メンタリティマネジメント(MM)事業は二桁増収継続
◎指標
OPM 19%
MM事業 利益率27%https://t.co/wAt8BLVkgV#日本株ファンダコンペ— stock-pikkari (@SPikkari) April 27, 2020
8771 イー・ギャランティ
[8771]イー・ギャランティ
信用リスク受託・流動化事業を行う。✅#伊藤忠商事 グループ
✅在宅勤務拡大に伴い与信管理依頼急増
✅企業の定性的情報までフォローするデータカンパニー
✅この7年で #テンガバー 達成
✅#ウィズコロナ 銘柄https://t.co/T8oPWk5oi4— 慶大ダリオ (@ishikawatrader) May 3, 2020
9419 ワイヤレスゲート
#日本株ファンダコンペ
じゃあ、これ作ったのでこれで・・
(9419)ワイヤレスゲート
短期:教育ICT/リモートワーク(官と民に材料)
長期:ローカル5G/DX(デジタルトランスフォーメーション)
時価総額:48億
LTE over IPの国内独占販売権https://t.co/yt5LRrSooNhttps://t.co/LRtwOThRSp— らう (@rau2rau2) April 25, 2020
9433 KDDI
https://twitter.com/spritzer_/status/1254814688849747969?s=20
9436 沖縄セルラー
#日本株ファンダコンペ
9436 沖縄セルラーオススメ理由
□8期連続増収増益(今期過去最高)
□19期連続増配(連続増配記録9位)
□配当利回り3.9 PER10.8
□先日、自社株取得20億を発表
□沖縄県シェア5割超。沖縄は唯一人口が自然増加しており将来需要も期待できる
(続く) pic.twitter.com/GSBwlBWym6— 金色のニート (@KonjikiNEET) April 25, 2020
9600 アイネット
#日本株ファンダコンペ https://t.co/YayAilmyvp pic.twitter.com/mCZ8vV3W4K
— ビュウ (@spelunker17) April 25, 2020
9698 クレオ
#日本株ファンダコンペ
9698クレオ
・人気なシステム系で業績好調、年20%利益成長
・DX、RPAなどテーマ性あり
・システム系では割安
・月足チャートいい位置で反発
・財務基盤、CF、現金等も十分
・配当増配基調
・Yahoo系でシステム企業の中心
・特定株主約70%で安定https://t.co/Q8ksHVrCYy pic.twitter.com/7UHPKcJtUw— 包み足 (@tsutsumiashi) May 2, 2020
9887 松屋フーズHD
#日本株ファンダコンペ
松屋フーズHD(9887)
✅言わずと知れた牛丼チェーン
✅毎月1日に前月の売上高、客数、客単価までもを前年同月比で公開(情報開示姿勢良好)
✅4月はコロナ禍にしてYoY21%減と優秀
✅とんかつブランド(松のや)を第二の柱にすべく出店強化中
✅何より牛丼チェーンの中で一番好き! pic.twitter.com/5PQ9TYYfqv— ジョン (@john_man__) May 5, 2020
9984 ソフトバンクグループ
【ソフトバンクグループで、(逆)ファンダ理由で参戦】
<リスク>
・RT参照<ポジティブも?>
・日銀の買いマシマシで株価には追い風
・ビジョンファンドの100社ほどの投資先の内、どこかしらは化けるかも?(高ボラ)
・通信事業会社は良くも悪くも安定キャッシュカウ#日本株ファンダコンペ https://t.co/aV8XePV4PL— Yaz (@yaz_who_me) May 5, 2020
9997 ベルーナ
https://twitter.com/rikaokaneol/status/1255454354800336900?s=20
5/6まで応募受付中ですので、皆さんもぜひ投資アイデアを#日本株ファンダコンペのハッシュタグで投稿してみてください!
日本株ファンダコンペの概要はこちらをご覧ください。
-
-
第2回!日本株ファンダコンペを開催します
第2回日本株ファンダコンペの開催概要です。マクロ環境が不透明で相場があれている今だからこそ、個別銘柄と向き合って良い銘柄を探しましょう。日本株ファンダコンペは皆でファンダメンタル分析をしておすすめ銘柄を探しましょうという企画です。前回から賞金も大幅アップしているので、皆様ぜひ奮ってご参加ください。