• 当サイトについて
  • 株式投資
  • 金融・経済動向
  • 業界分析
  • 書評
  • 企業分析

上原の株式投資アカデミー

株式投資に役立つ情報やノウハウを発信中。

  • 当サイトについて
  • 株式投資
  • 金融・経済動向
  • 業界分析
  • 書評
  • 企業分析

仮想通貨

ADXとDIを使ってトレンドの強さと方向感を判断をする方法【テクニカル分析検証】

2020/8/15    ADX, DI, DMI, テクニカル分析検証

ADXとDIを組み合わせて使うことで「レンジ相場」なのか「トレンド相場」なのかを判断することができます。ADXとDIの基本的な使い方、計算方法、ADXとDIを使った投資戦略の有効性、について解説していきます。

企業分析

エスペック(6859)の企業分析:株価低迷中、投資チャンスはあるか?

2019/6/30    エスペック(6859)

環境試験器で世界トップシェアのエスペックですが、株価が2018年1月をピークに下落しています。エスペックはどんな会社なのか?エスペックの業績と株価の動向はどうなってるのか?エスペックの財務分析の結果は?といったことを調べてみました。

株式投資

アンジェス(4563)の過去の増資発表と株価反応のまとめ

2018/9/25  

ウルフ村田さんが買い煽りしていたアンジェスが、第三者割当てによる新株予約権の発行を発表しました。ウルフ村田さんは押し目買いを勧めているようですが、過去の増資は株価にどのような影響を与えたのでしょうか?過去の増資発表と株価へのインパクトをまとめました。

仮想通貨

BitMEX(ビットメックス)の手数料を分かりやすく徹底解説

2019/6/30    BitMEX

BitMEXの手数料は他の取引所に比べると複雑で、少し分かりにくいです。当記事では、BitMEXの手数料についてできるだけ分かりやすく解説します。レバレッジをかける時の注意点や、手数料を安くするための裏技もご紹介します。

株式投資

EXCEL財務分析ツールを無料公開【誰でも簡単、3分で財務分析】

2021/9/4    EXCEL財務分析ツール

コピペだけで簡単に財務分析ができる「EXCEL財務分析ツール」を公開します。データのコピペだけ、たった3分で気になる企業の財務分析ができちゃいます。さらに、目玉機能である「スコアリング」では、東証一部企業のデータと比較して対象企業の実力を点数で見える化してくれます。

株式投資

配当利回り重視の投資戦略で高いパフォーマンスを出す方法

2020/8/15    バリュエーション講座

配当利回りを使った投資法は、PERなどの他の株価指標を使うよりも安定した高いパフォーマンスを出しやすいです。 そこで当記事では、配当利回りの計算方法から実際の投資で活用する方法まで、できるだけ分かりや ...

株式投資

誰でも簡単に財務分析ができるExcelファイルを無料で公開します

2020/8/15    EXCEL財務分析ツール

Excelで手軽に財務分析ができるファイルを無料公開します。財務データを入力すると、主要な財務分析や業績・財務指標のグラフが自動で出力されます。投資家や就活生など、企業分析をする方にとって役立つツールにしたいと思っています。

株式投資

PBRの意味と使い方を徹底解説!PBRを使って割安株を探す方法とは?

2018/9/9    バリュエーション講座

割安株投資の指標として最も有名なPBRについて、意味と使い方を徹底解説します。PBRの計算方法などの基礎的なことから、PBRとROEの関係、PBRを投資に活かす方法などの応用分野まで、PBRについて株式投資家が知っておくべきことはほぼ全てカバーしています。

ブログ運営

2018年8月のブログ運営報告

2018/9/2    ブログ運営報告

今月からブログの運営報告を始めたいと思います。ブログのアクセス数、更新記事数、収益をまとめます。

株式投資

ROICを徹底解説!計算式、ROEとの違い、WACCとの関係など

2018/10/8  

当記事では「ROIC(投下資本利益率)」について徹底的に解説します。ROICは企業価値の源泉となるとても重要な経営指標です。しかし、計算がやや面倒なため、ROICをあまり見ていない投資家や経営者はかなり多くいると思います。ROICを経営指標として使いこなせば、ROEでは分からなかった「企業の本当の稼ぐ力」が見えるようになります。

« Prev 1 2 3 4 5 6 … 11 Next »
  • Twitter 3879
  • Share Share
  • Pocket 13
  • Hatena 3
  • Pinterest
  • LINE

上原@外銀→投資家

【株式投資で明るい未来を】外資系証券で株のアナリスト→運用会社でファンドマネージャー(機関投資家)。長期で稼ぐ株式投資ノウハウを発信。企業分析、決算予想、バリュエーション分析が強み。30代で資産10億が目標。現在の投資先は日米株式、新興国株、海外不動産、投資家バー。株式投資の学校も運営。

サイト内検索

上原のバリュー株投資アカデミー

上原のバリュー株投資アカデミー

カテゴリー

  • ブログ運営 (5)
  • 資産運用 (1)
  • 株式投資 (51)
  • 金融・経済動向 (13)
  • 日本経済 (6)
  • 業界分析 (9)
  • 企業分析 (15)
  • 不動産投資 (2)
  • 仮想通貨 (6)
  • マイル・クレジットカード (3)
  • 就活・転職 (6)
  • 書評 (12)
  • ライフハック (1)

最近の投稿

企業分析

ダブル・スコープの企業分析記事を投稿しました

2022/8/31

株式投資

株式投資の道標~自分に合った投資スタイルの選び方~

2022/7/6

株式投資

手数料無料の証券会社STREAMをご紹介

2021/12/8

株式投資

東証の新しい市場区分とTOPIX見直しによる株価影響

2021/1/18

株式投資

2020年最後の投資アイデアコンペを開催します

2020/12/19

上原の株式投資アカデミー

株式投資に役立つ情報やノウハウを発信中。

© 2023 上原の株式投資アカデミー