誰でも簡単に財務分析ができるExcelファイルを無料で公開します 更新日:2019/06/30 公開日:2018/09/12 株式投資 Excelで手軽に財務分析ができるファイルを無料公開します。財務データを入力すると、主要な財務分析や業績・財務指標のグラフが自動で出力されます。投資家や就活生など、企業分析をする方にとって役立つツールにしたいと思っています。 続きを読む
PBRの意味と使い方を徹底解説!PBRを使って割安株を探す方法とは? 公開日:2018/09/09 株式投資 割安株投資の指標として最も有名なPBRについて、意味と使い方を徹底解説します。PBRの計算方法などの基礎的なことから、PBRとROEの関係、PBRを投資に活かす方法などの応用分野まで、PBRについて株式投資家が知っておくべきことはほぼ全てカバーしています。 続きを読む
ROICを徹底解説!計算式、ROEとの違い、WACCとの関係など 更新日:2018/10/08 公開日:2018/08/28 株式投資 当記事では「ROIC(投下資本利益率)」について徹底的に解説します。ROICは企業価値の源泉となるとても重要な経営指標です。しかし、計算がやや面倒なため、ROICをあまり見ていない投資家や経営者はかなり多くいると思います。ROICを経営指標として使いこなせば、ROEでは分からなかった「企業の本当の稼ぐ力」が見えるようになります。 続きを読む
【2019年】ゴールドマンサックスの年収、業績、事業内容を徹底解説 更新日:2019/10/18 公開日:2018/08/26 就活・転職 ゴールドマンサックス証券の年収を部門別やタイトル別に詳しく解説します。「ベースサラリーとボーナスの水準はどれぐらい?」「タイトル別にどれぐらいの年収がもらえる?」といった疑問にお答えしていきます。実際に働いている人からの情報や財務情報をもとに、ゴールドマンサックスの年収情報をまとめたので、信憑性はそれなりに高いと思います。 続きを読む
有名サラリーマン投資家が実践する「株価が大化けする銘柄」の探し方 公開日:2018/08/21 株式投資 有名サラリーマン投資家の「株価が大化けする銘柄の探し方」について、実際の事例を簡単に考察しつつ、今後大化けする可能性がある銘柄をスクリーニングしてみようと思います。 続きを読む
PERのケーススタディ:なぜあの業界のPERは高いのか? 公開日:2018/08/15 株式投資 PERの水準は業界によって大きく異なります。当記事では、特にPERが高い業界と低い業界を選んで、なぜそのような […] 続きを読む
PERで投資判断を決める時に注意すべきこと 公開日:2018/08/15 株式投資 PERを使って投資判断をする時にはいくつかの注意点があります。 「PERが安いと思って買ったのにいつまでたって […] 続きを読む
PERを使って割安株を探す方法を具体的に解説します 公開日:2018/08/15 株式投資 当記事では、PERを使って投資判断をするための具体的な方法を解説していきます。 PERを使った投資法について、 […] 続きを読む
PERの基礎と本質:「PERが低い=割安」と勘違いしてませんか? 公開日:2018/08/15 株式投資 当記事では、株式投資をやる上で必ず知っておかないといけないPER(株価収益率)の基礎知識を解説します。 そもそ […] 続きを読む